家は人情の塊


生活に必要な物は安いに越した事はありません。同じ商品なら尚更です。ガソリン1ℓを1円でも安い店を探しに、近くのGSではなく隣の町まで行った話など聞くと、考えさせられます。自分の家の子供や祖父母などが近所のGSの前で転んで怪我などした時、GSの人が助けてくれるでしょう。ここの家の車の燃料はうちでは入れていない等考えずに救護してくれます。日本人の精神文化です。

20年以上前、冷害でコメ不足になりました。米屋で、あるだけは売りますよと言った店と、在庫を奥に隠し売り惜しんだ店に、コメの流通が戻ってから大きな違いが出ました。建築工事に関して相見積もりを否定しませんが、見積金額の安い業者ばかりを選択してきて困っている方をよく見ます。

建築工事は品物+工事費+誠意+為です。為とはその家の為、そこに住む人の為です。それには長い付き合いが必要で、出入りの意識が必ず必要です。安い金額提示の業者ばかりと付き合っていると、誠意と為の無い家になり、気が付くと訪問販売の悪徳と言われる業者しか家に出入りしなくなるかもしれません。

関連記事:
おすすめ: