柱の価格

家を構成する重要な部材の柱は、いったいどの位の金額なのでしょうか。栂(一般的に現在良く使われており、建売分譲・プレハブではほとんど)、杉(ハウスメーカーがまだ無かった頃はほとんどが国産杉)、檜(高級なイメージで、純和風の代名詞)の3種類を比べて見ましょう。

105mm×105mm 長さ3mの柱1本で、栂は2,300円 杉2,500円 檜3,500円位でしょう。オヤッ?と思いませんか。余り違いが有りません。これは「一等」という種類で、大きな節がたくさんあるものです。一軒の家を建てるのに大体100本位使うとして、栂と檜では10万位しか違いません。オール檜の家だって夢では無いのです。

ところが実際には節がどの位入っているかで、値段が全然違います。全室洋間で柱が見えなくなるような作りなら節は気になりませんが、和室の場合、柱を綺麗に見せたい時は檜の柱1面節無しで、1本 15,000円位。2面だと20,000円位。3面だと30,000円位です。産地によっても金額は違います。また木材は、長さ・太さ・厚さ・幅の広さにより、大きくなるほど高くなります。予算内で使う場所により、材料を選ぶと住み心地の良い家になるでしょう。